あなたは、何問正解できるか? ★★  全問挑戦し アンケートに答えると・・・  ★★



女性限定【復縁マニュアル】[モバイル版]
男性限定【復縁マニュアル】[モバイル版]



ムチ打ち被害者の示談マニュアル

全日本野球検定!君はどれだけロッテをしってる? ロッテ
1988年10月19日「ロッテ-近鉄」カルトクイズ


伝説となっている、1988年10月19日のロッテ-近鉄戦についての難問です。
拡大の10問バージョン!


問題:1
<第1試合> 3対3の同点でむかえた9回表、1アウト2塁から鈴木貴久選手が牛島和彦投手からライト前ヒットを打ったが、ライトからの好返球で2塁ランナーが三本間で挟殺されてしまった。 この時の2塁ランナーは?

⇒解答する


問題:2
<第1試合> 9回表、2アウト2塁から近鉄の代打として出場し、決勝のタイムリーヒットを打ったのは?

⇒解答する


問題:3
<第1試合> 9回裏は吉井理人投手が8回裏から続投したが、先頭打者の 丸山一仁選手へのストライクゾーンギリギリの投球がボールと判定され、激昂し、四球を与えた。この判定で完全に冷静さを失った吉井投手は制球が定まらず、代打で登場した山本功児 選手の打席の途中で、仰木監督は阿波野秀幸投手をリリーフ 登板させた。 仰木監督が阿波野投手を登板させた時の山本功児選手に対 するカウントは?

⇒解答する


問題:4
<第1試合> 9回裏、阿波野投手は2アウト1塁までこぎつけたが、佐藤健一選手に2ベースを打たれ、愛甲選手には死球を与え、2アウト満塁のピンチ。しかし、次打者の森田芳彦選手をアウトにとり、試合終了。 最後の森田選手のアウトは?

⇒解答する


問題:5
15時から始まった第1試合の終了時刻は?

⇒解答する


問題:6
<第2試合> 両チームの先発投手は?

⇒解答する


問題:7
<第2試合> 2回裏に先制のソロホームランを打ったロッテの選手は?

⇒解答する


問題:8
<第2試合> 8回表にブライアント選手が勝ち越しのソロホームランを打ち、4対3と近鉄がリードした8回裏から、第1試合に続き阿波野投手がリリーフ登板したが、同点ソロホームランを打たれてしまった。 阿波野投手から同点ソロホームランを打ったのは?

⇒解答する


問題:9
<第2試合> 同点でむかえた9回裏のロッテの攻撃で、ノーアウト1、2塁から、問題の事件がおこった。 阿波野投手がは2塁へ投げた牽制球が高めに浮き、それを大 石選手がジャンプして捕球し、2塁走者の古川選手にタッチした。その際、古川選手の足が2塁ベースから離れたとして、二塁塁審はアウトを宣告した。その判定に対し、古川選手が審判に抗議し、有藤監督もベンチを飛び出し、「大石が古川を故意に押し出した」と走塁妨害を主張し、抗議を始めた。 この時の抗議による中断時間は?

⇒解答する


問題:10
<第2試合> 延長10回表、先頭のブライアントはセカンドゴロに打ち取られるが、一塁送球をベースカバーの関清和投手が後逸し出塁。続くオグリビーは三振に倒れ、1アウト。 羽田耕一選手の打球はセカンドゴロでダブルプレーで3アウトとなり10回表終了。この時の時間は22時41分。試合開始から3時間57分が経過して、4時間規定により10回での試合が終了が濃厚となってしまった。 10回裏、ロッテの攻撃を3者凡退に抑え、試合は4対4の同点で終了し、近鉄は優勝を逃した。 最後に近鉄のマウンドにあがっていた投手は?

⇒解答する

:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,
この曲は...
人気着うたサイト集結!!

☆彡+:;;;;;;:☆彡+

お気に入りのクイズを検索
キーワード

♪♪ おすすめクイズ ♪♪


★★★ もっと挑戦する ★★★

☆☆☆ 友達を紹介 ☆☆☆

◆。+。◆。+。◆。+。◆。+。◆
ちょっとエッチなコミック満載!
いつでもどこでも携帯コミック

☆彡。.:・*゚☆彡。.:・*゚☆彡

SEARCH